音楽-北海道関連
有名なアーティストを目指す方法の多くは「上京して事務所に入ること」。 僕自身も数年前まで知らなかった体験に基づいて、日記にしました。 音楽活動を始める方、必見です!
2025年に入って初めて個人開催したイベント「幸せを呼ぶピアノコンサート」。 シンガーソングライター・Mr.pianist yoshidaのこれまでの歩みと共に振り返っていきましょう!
12月22日~24日の間、東京都銀座 王子ホールで行われる「エリーゼ音楽祭 全国大会」において、安全な運行を支える運転者を募集することに致しました。 つきましては、上川管内在住者を対象に送迎を行うことにしております。
好評だった6月7日の「幸せを呼ぶピアノコンサート 第1弾・春」に続き、第2弾となった8月16日のコンサート。 熱中症などの安全面から完全オンラインという特別措置を取ることに。 詳しくは記事の内容をお楽しみに。
はじめに ついに月間3万PV!まもなく80記事にも到達 全ての始まりは雑記ブログから 2度の停滞期を迎えながら、少しずつ関門クリア 2021年冬頃から徐々にジャンルを絞り、翌22年には音楽特化へ 月間1万PVを達成した22年8月、Twitterのプロフも書き換え 2025年…
6月の頭からハードだったスケジュールに区切りが付き、ブログの執筆も2週間ぶりくらいに敢行。 こちらのブログでは、エリーゼ音楽祭 北海道予選や幸せを呼ぶピアノコンサートの様子をVlog動画も含めて振り返っていきます。
はじめに Mr.pianist yoshidaこと吉田彩芽、これまでの歩み シンガーソングライターとしてのデビュー前年、大人のコンクールを夢見ていた 映像部門に2年連続で出場 エリーゼ音楽祭、最初で最後の予選 プロ転向のため、3年間の出場にピリオドを打つ まとめ は…
はじめに 2024年以降、ピアノのレパートリー増加に加え、オリジナル曲にも本腰を入れた 昨年1月、サビだけでリリースした「Believe my life」の試作品第1弾 フルバージョンの歌無し、完成品に近づいた試作品第2弾 Mr.pianist yoshida名義で作詞作曲した初の…
札幌市中心部のルーテルホールで行われるピアノコンクールまで残り1ヶ月余り、初のソロコンサートまでも1ヶ月半を切った僕、Mr.pianist yoshidaこと吉田彩芽。 今回は、コンサートに出かける前に、オリジナルソングの裏話をして予習しよう。
僕、Mr.pianist yoshidaこと吉田彩芽と同じ旭川市出身であり、大先輩でもある男性シンガーソングライター・玉置浩二「田園」の大ヒットを含め、これまでの活動を振り返っていきます。
旭川出身、比布在住の男性ピアニスト兼シンガーソングライター・Mr.pianist yoshidaこと吉田彩芽、また1つステップアップを果たす。 ソロコンサートの開催だ。ラジオ出演も果たせるなら、そのことを話したい。
旭川出身比布在住のシンガーソングライター・Mr.pianist yoshidaこと僕、吉田彩芽の知り合いでもあるアラヤタツロウさんと元The SheepのVo.松下元気さん。 どんなきっかけでつながり、出会ったのか。このブログで紐解いていく。
2011年に「Fate/Zero」エンディングテーマ「MEMORIA」でメジャーデビュー後、「AURORA」「IGNITE」「ラピスラズリ」…と、バトルアニメソングへのタイアップを続ける彼女。果たして、その魅力は?
こんばんは。今回は中島みゆきさんについて紹介しますが、彼女は4つの年代にわたってシングルチャート1位を獲得し、提供曲も5つの年代でオリコンシングルチャート1位を叩き出しているすごいミュージシャンです。 「糸」だけじゃない彼女のさらなる魅力がなま…
元JUDY AND MARYのYUKIが2002年にソロデビューしてから今年で20年を迎えます。 そんなYUKIさんの今までをジュディマリ時代含めて文章に綴っています。見たい方は是非どうぞ。
このブログ記事では北海道函館市で結成されたヴィジュアル系ロックバンド・GLAYについて紹介しています。彼らは常に弱っている人に寄り添い、元気を与えます。 「HOWEVER」など有名曲も数えきれないほどあります。
90年代にヒット曲を生んだ歌手グループ・DREAMS COME TRUEを語る はじめに 「LOVE LOVE LOVE」「未来予想図Ⅱ」「何度でも」などがヒットした男女2人組アーティスト・DREAMS COME TRUE 北海道中川郡池田町出身の女性ボーカル・吉田美和について 元々は3人組だ…
はじめに 浅井未歩って、どんな方?弟の情報も 歌手デビュー前、発達障害持ちの弟との関わり~舞台の裏方時代まで 「歌手になりたい!」という夢 舞台の裏方や事務員で仕事をしていた20代前半と旭川歌姫発掘プロジェクト 2010年の歌手デビュー後、様々なイベ…